平成29年度高校合格実績
・中部高校 探求科学科 ・魚津高校 普通科 ・桜井高校 普通科 |
・桜井高校 土木科 ・入善高校 普通科 ・入善高校 農業科 |
・泊高校 普通科 ・富山高専 電気制御システム工学科 |
中部高校探求科学化合格 H・H
3月8日、9日。良い意味で天気予報が外れ、太陽が顔を見せる中で、県立入学試験が行われた。受験生に迫る春を暗示するような2日間であった。
思えば、中学3年間の学習はそれまでとは比べものにならない程大変だった。学期に複数回行われる定期テストの対策に追われる日々だった。部活に力を入れながら、学習を両立させるには、どこか塾へ通うべきだと強く思う。私自身は、小学校卒業して、中1になる直前の春休みからアルファ進学スクール朝日校に入った。中学校生活を楽しみたい、勉強や部活を頑張りたい、と思う人は塾に入るべきだと思う。
また、中1,中2の学習を大切にするべきだと思う。実際に入試には中1、中2の内容が5割超出題されることが多い。また、「中3になってから復習すれば大丈夫!」と考えている人も多いと思う。しかし、中3になってからは、中3の内容を徹底的に行い、復習する時間はないと思う。よく、「英語と数学は積み重ねだ」という言葉を耳にするが、僕はこれは間違いだと思う。その2教科だけでなく、5教科すべて積み重る教科で、中1から常に学習を大切にするべきだと思う。
終わりに、3年間学習をサポートしてくださったアルファ進学スクールに感謝したいと思う。
4月から県下トップの高校に通う。常日頃から高い目標を掲げ、学習に励みたい。
魚津高校普通科合格 S・K
僕は2年生の終わりのときに英語の成績が落ちてきたのでアルファに入りました。3年生になって受験生という重圧が重くのしかかってきました。英語では学校の学習の予習を常に行い、確認プリント、単語テストの繰り返しました。数学も基本的に予習でワークを中心に基礎を固めました。夏休みに入り夏期講習が始まり毎日のように塾に通いました。主要5教科の基礎の復習をしました。夏休みには部活がすでに終わっていたため部活で身についた体力を活かして頑張りました。またこの夏に苦しんだことが絶対今後役に立ち自分のためになると思って勉強にはげみました。夏休みが終わり、受験特訓や模試、学校でのテストも増えました。1回1回の模試を真剣に取り組み成績を安定させることを目標としました。僕は毎回の模試で教科の点数に波ができることが課題だったので、より一層勉強を集中して行いました。秋になると塾では学校で習う内容がすべて終わり、復習や実践問題が増えました。僕は英語は英作文、数学は図形・関数が課題だったので重点に行いました。家でも英語の参考書を買い、ひたすら読解、英作文を行いました。その成果もあり、冬に入ると英語の点数が安定するようになってきました。冬休みでは冬期講習があり実戦練習を行いました。また夏合宿や晦日特訓などといった長い時間勉強する場が設けられ、集中力を維持するという力がとてもつきました。入試1か月前までとはとても早く感じました。しかし、私立入試が終わってからがとても長く感じして焦りが出て勉強をなかなか集中して行えませんでした。しかしそこで勉強を投げ出さずコツコツやったことが合格につながったと思います。また添削ゼミも全て出すことができました。また塾の先生から「入試はみんな緊張する。だから自分が緊張することは当然。いつも違うと思ってやりなさい。」と言われて少し心にゆとりができました。入試本番では冷静に解くことができました。今まで支えてくださった先生方、親に感謝したいです。そして何よりも健康でいられたことがよかったです。
入善高校普通科合格 S・H
私はこの1年半で入試に向けて、それなりに勉強してきました。一番鍛えたのは精神力です。今までどんなことでも精神力で負けていたので入試では、どんな模試の結果であろうと、どんなに厳しい言葉を言われても精神力では負けないようにしました。そのおかげで長く続く勉強にも自分では少し余裕ができて、続けることができました。勉強の面でいうと私は危険な状態でした。しかし、そんなことは気にせず、自分は受かると思っていたので貫きました。そのおかげで受かりました。自分の心のもちようだけでなく、友人との交流も大切にしました。勉強だけでは息詰まるので、たまに外出して「受験」ということを忘れたりしました。このように受験とは勉強だけが必要ではないのだとこれを機会に知ることができました。勉強とい戦うよりもまずは自分の心と戦うことが大切であると思います。
泊高校普通科合格 O・Y
僕は、泊高校に合格することができました。はじめ僕は、泊が定員割れしているときいてとても安心していました。でも僕は、先生から定員が割れているときいてとてもドキッとしました。落ちた人の内申点と僕の内申点が同じくらいだったからです。僕は、今まであまり頑張ってこなかったのでやばいと思ってもあまり勉強の方法がわからずに困っていました。塾の勉強だけで満足した気分になっていて、先生にはそれが一番だめなことだと言われました。だから僕は、自分なりに基礎を勉強して簡単な問題を間違えないようにしました。だけど、問題が解けるようになってから文章の一部分しか読まず簡単な問題をミスすることが多くなりました。いつも僕は、早とちりをして文章を勝手に解釈してしまうので今度はそこをなおそうとしました。それがなおると点数が上がってきて、安心になってきました。それでも、自主学習が足りてなく親にとても心配されました。
受験当日の日は、とても緊張していて今までやったことが全部できるか不安でした。社会は今まで通りできました。でも、国語の時間にアラームが鳴りとても驚きました。先生に気づかれていないかとても不安になりました。そのせいで、内容が全然頭に入ってこなくてとても心配になりました。理科はとても難しくてあまり満足できませんでした。2日目の英語は、思っていたよりもできていて習ったことがしっかりできていたのでよかったです。数学は、とても難しくあまりできませんでした。結果的に受かってとてもうれしかったです。