昔と今では、大学入試はこんなに違う!
昔と今では、大学入試が違っています!
ご父母の時 高校2年生
一斉試験
大学入試センター試験 ⇒ 大学入学共通テスト
志願者 約43万人 ⇒ 志願者約55万人
大学入学者数
約49万人 ⇒ 約63万人
現役大学進学率 約20% ⇒ 現役大学進学率 約50%
試験の特徴
1990年センター試験スタート。 ⇒ 実用的な問題に進化。英語はリスニング:
前期・後期で国公立大学を2校 リーディングが1:1に。
受ける。私立大学専願だとセンター
試験を受けない人もいた。
推薦入試
私立大学の指定校推薦が中心だった ⇒ 国立大学は2021年度までにAO・推薦入試
合格者を30%にする目標を立てている。
私立大学は既に半数以上に。
その他
大学数 約507校 ⇒ 大学数 約790校
第二次ベビーブーム世代が18歳の 知識・技能に加えて「思考力・判断力・
ころは受験生が多く「大浪人時代」 表現力」を問う入試へ。
とも言われた。短大へ進学する
学生も多かった。