2012年度第3回アルファ模試 2/2(土)実施


実施会場 | アルファ進学スクール全教室 <お近くの教室で受験できます> ※奥田校では実施いたしません。ご了承ください。 |
実施日 | 2月2日(土) ※時間割は教室によって異なりますので、お気軽にお問い合わせ下さい。 ※当日ご都合が悪い方には、予備日もご用意しています。 |
受験科目 | 【小4】 国語・算数(各40分) 【小5】 国語・算数(各40分) 【小6】 国語・算数(各40分) 【中1】 国語・数学・英語(各40分)理科・社会(各30分) 【中2】 国語・数学・英語(各40分)理科・社会(各30分) |
受験料 | 【小学生】 1,500円(税込) 【中学生】 2,500円(税込) |
テスト資料返却 | テスト結果の個人成績表等は約2週間後に答案を添えて返却いたします。 ※詳しい日程につきましては教室担当者からご連絡いたします。 ※テスト後、ご希望の保護者様を対象に個別に学習アドバイスを実施します。 |
お申し込み方法 | ?このホームページ上からお申し込み下さい。 ?総合案内 0120?44?3064 (日祝除く9?21時受付)までお電話で お申し込み下さい。 ?お近くのアルファ進学スクールの教室にてお申し込み下さい。 ↓ 折り返し担当者から時間割等のご連絡を差し上げます。 |
出題範囲
教科?学年 | 国語 | 算数/数学 | 英語 | 社会 | 理科 |
小 4 |
●総合問題 ●漢字辞典の使い方 |
●総合問題 ●角の大きさ ●計算のきまり ●小数 ▼選択: A)小数×整数、小数÷整数 B)整理のしかた |
― | ― | ― |
小 5 |
●総合問題 ●いろいろな意味をもつ言葉 |
●総合問題 ●三角形・四角形の角 ●整数の性質 ●分母のたし算とひき算(分母が異なる) ●分数と小数 ●平均 |
― | ― | ― |
小 6 |
●総合問題 ●和語・漢語・外来語 |
●総合問題 ●小数と分数がまじった計算 ●比 ●拡大図と縮図 ●比例と反比例 ●速さ |
― | ― | ― |
中 1 |
●総合問題 ●古典 ●漢字の画数・筆順 |
●総合問題 ●比例と反比例 ▼選択: A)おうぎ形 B)平面図形(移動、作図) |
●総合問題 ●when/where ●whose ▼選択: A) can B)現在進行形 |
●総合問題 ●アメリカ・北アメリカ・南アメリカ州 ●世界のさまざまな地域の調査 ●平安時代後期・鎌倉時代初期 |
●総合問題 ●植物の世界 ●身のまわりの物質 ▼選択: A)光の世界 B)動き続ける大地 C)火をふく大地 |
中 2 |
●総合問題 ●古典 ●用言の活用 |
●総合問題 ●平行線と角 ●合同な図形 ●証明 ●三角形 |
●総合問題 ●There is(are)?. ●動名詞 ●SVC/SVOO ●比較 |
●総合問題 ●南アメリカ・オセアニア州 ▼選択: A)九州・中国・四国地方 B)北海道・東北地方 |
●総合問題 ●化学変化と原子・分子 ●動物のからだのつくりとはたらき ●動物の分類 ▼選択: A)生物の変遷と進化 B)電流の性質 C)雲のでき方と水蒸気 |
受付終了しました