新着情報『パズル選手権に参加して』

『パズル選手権に参加して』

『パズル選手権に参加して』
中3 T.O. 上市校
 今回のパズル選手権は私にとって3回目で、最後の大会でした。初めての大会は1回戦負け、2回目は2回戦負け、と今までは悔しい結果しか残せなかったので、今回は沢山練習をしました。第1回パズル選手権から、かわらぬメンバーで今年も出場できたこと、また練習の成果が出て2位になれたことが嬉しかったです。
 大会を通して、立体四目で身についた様々な力はもちろん、チームや他校との交流も出来て、良い1日となりました。

中2 I.R. 滑川校
 パズル選手権では、個人戦、シニア団体戦、混合団体戦に出場しました。僕は、第1回大会で1勝もできなかったので、今回は練習してきた成果をはっきしようとがんばりました。そのかいあって、個人戦では順調に決勝戦まで勝ち上がることができました。決勝の相手は強く、勝てませんでしたが、準優勝でもうれしかったです。混合団体戦では、決勝には進めませんでしたが、3位という結果だったので良かったです。
 今回のパズル選手権はとても良い思い出になりました。これからも、毎週のパズル道場をがんばっていきたいと思います。

中2 T.K. 田沢校
 僕はいつもパズル選手権では本番に弱くて、負けてばかりでした。だから今年の大会も負けるのだろうなと思っていました、そして大会では予想通り負けてばかりでした。僕は負け続けているときに負けるとは悔しいなと思いました。それで混合の決勝戦の時に「負けたくない」と思いながらやりました。そしたらなんと勝てました。相手のミスもあったせいか、あっさりとダブルリーチに引っ掛かってくれて勝てました。僕はたとえそれが相手のミスでも勝てたことがすごくうれしく思いました。そして僕たちは混合で優勝することができました。すごくうれしかったです。やっぱり、僕が負けていた時に、僕の代わりに勝ってくれた仲間のおかげで決勝戦までいけたんだなぁと思いました。なので、みんながいるおかげで優勝できたので本当によかったです。来年はたくさん勝って僕がみんなを支えてあげたいです。

中2 M.S. 立山校
 僕は、パズル選手権の個人戦に出ました。昨年のパズル選手権では一回戦で負けてしまったので今年は一回でも多く勝ちたいと思っていました。
 開会式が終わってすぐシニアの個人戦の一回戦が始まりました。すごく緊張してぶるぶる震えていたけど、なんとか勝ちたいと思い勇気を奮って試合に臨みました。
 結果は僕が縦に白玉を四つ揃えて勝ちました。とてもうれしかったです。少し緊張がほぐれて一回勝てたから十分だと思い楽な気持ちで二回戦に臨みました。
 結果は僕が白玉を横に四つ揃えて勝ちました。二回戦に勝ったから準決勝に進出できたのもすごくうれしかったです。
 それから時間がたってシニアの準決勝が始まりました。相手は見た感じすごくベテランで強そうでした。
 しかし準決勝まで頑張って進出できたので気楽な気持ちで試合に臨むことが出来ました。結果は相手に黒玉を斜めに四つ揃えられて負けてしまいました。
 だけど準決勝まで進めたのでよかったです。来年のパズル選手権のときは、この経験を生かしてもっと強くなって決勝までいきたいと思います。

中3 T.K.  田沢校
私は立体四目の大会にでるのが初めてでした。なので、とても緊張していました、手も震えて「あーもういやだなぁ」と思ってしまいました。でも、緊張しているのはみんなも一緒なのでがんばりました。やっているときは、相手のコマをしっかり見れていたので、うっかりミスをしなかったのでよかったです。 1位か2位かを決める決勝戦では中途半端はいやだったので、「優勝してやるぞ!!」という気持ちでやりました。やっぱり決勝まで来ているチームだったので、強かったです。でも3人で力をあわせて優勝できたのでとてもうれしかったです。他にもおもしろいことや楽しいことがたくさんあってとてもいい日になりました。

中3 N.T. 富山東部校
 パズル大会にでて思ったことは、とても楽しかったことです。立体四目では、負けてしまったけどいい所までいけたのでよかったです。立体四目は、勝ち負け関係なく楽しくできるパズルなのでいいと思いました。立体四目は、頭を使うのでとても難しかった。楽しいし、頭もよくなると思うのでいいと思いました。

中1 T.R. 立山校
 パズル選手権に出場してあまりいい結果は出せませんでした。年下にも年上にも負けてくやしかったです。団体も一回は勝ったけれどあとは負けてしまいました。
 富山県だけでこんなに強いから日本全国とか全世界とかにいったら想像できないくらい強いんだろうなあと思いました。
 きっと勉強も一緒でもっともっと頑張らなくてはいけないと思いました。
 敗者復活戦では四回勝つことが出来ました。
でもとなりの人は七回も連続で勝ったというのですごいと思いました。
 来年はしっかり練習を積んで入賞を目指します。

中3 H.D. 田沢校
このパズル選手権に参加して思った事は、他の校舎の生徒がとても強いと思いました。僕は、3年生なので最初で最後のパズル選手権になるため、絶対に勝ちたいと思っていました。ですが、会場に着いて試合にでると相手が強く、なかなか綺麗な終わり方になりませんでした。でも僕のチームの2人が頑張ってくれてシニアの部で優勝することができました。僕だけでは絶対に勝てなかったので、僕のチームの2人に感謝したいです。

小6 I.S. 大沢野校
 私は、第3回パズル選手権に出る前、全然勝てるという気がありませんでした。でも、団体戦で優勝して、自分でもすごいと思いました。1回戦、2回戦、3回戦、とどんどん勝ち進んでいく内に、だんだん緊張が高まっていって、すごくどきどきしました。準決勝も勝って、いよいよ決勝というときになると、とても緊張しました。そして決勝では、1人が勝って、1人が負けて、あとは私だけ、という状態になって、1回戦目はプレッシャーがかかったのか、初めて引き分けになりました。2回戦目も、また私だけという状態になって、すごく緊張したけど、勝って、優勝までいくことができました。そして、キラキラのトロフィーをもらって、改めて優勝という、うれしさを感じました。このパズル選手権は、私の中で、深く、そしていい思い出として心に残りました。

中2 S.Y. 富山東部校
 ぼくが決勝で当たった子は、ねばり強い勝ち方をしていたので、ぼくはとても不安でした。どうしてかというと、ぼくの立体四目のやり方は、「攻めは最大の防御」というやり方なので、長くねばられたら負けそうだなと思ったからです。なので、ぼくはとりあえずリーチを沢山作っていく戦法と、ちょっと考えて、ダブルリーチを作る戦法どっちにしようかなと思いながらいました。でも、相手は、とても頭の良さそうな人だったので、がむしゃらにリーチを作っていっても、勝てない気がしました。いざ戦ってみると、やっぱりで、リーチを作ろうとすると、すぐ止めてくる頭の良い人でした。ぼくはダブルリーチはちょっと得意なので、今まで出してきたダブルリーチをちょくちょく混ぜながら戦っていくと、なんとか勝つことができました。もし、ぜんぶ読まれていてぜんぶ防がれたらどうしようと思って、とてもドキドキしながら勝ちました。
 来年は、もっとダブルリーチのバラエティーを増やして大会に臨みたいです。

小5 K.H. 上市校
 会場に入ると、強そうな人がいっぱい来ていてびっくりしました。とてもきんちょうしたけど、ワクワクする気持ちもありました。
 団体戦が始まって席にすわると急にきんちょうして手がふるえていました。1回戦で私たちは勝ちました。でも、2回戦で負けてしまいました。とてもくやしかったです。だから今度でる時には、2位までには入りたいです。とても楽しかったです。

小5 I.S. 滑川校
 まず最初に、ぼくはジュニアの団体戦にでました。けれど1回も勝つことができませんでした。しかしまだこん合団体戦がのこっていました。こん合戦はがんばって勝ちすすみ、準決勝までいきました。しかし、そこでおしくもまけてしまいました。まけてしまったけれど、まだ3位決定戦がありました。3位決定戦では、集中して3位になることができました。とてもうれしかったです。
 今回のパズル選手権では、いっぱい勝てたのでよかったです。ほかの人たちも1位や2位をとっていてすごかったです。来年はぼくも1位や2位をとれるようにがんばりたいです。

小2 N.A. 富山東部校
 ぼくは、パズルたいかいにでました。
 たいかいまでにおかあさんやおねえちゃんとおとうさんでたくさんれんしゅうしました。たいかいでは、1かいめは、まけたけど2かいめは、いっぱいかんがえてかてました。いろんな人とできてたのしかったです。

中1 A.R. 滑川校
 僕は、今回の第3回パズル選手権は、個人わくで出場できるのでとてもわくわくしていました。
まず、一気に行った第1、2回戦は、簡単に勝ち上がることができました。そして、トーナメントの組み合わせが書いてある紙を見ると、もう次は決勝戦でした。僕は、案外楽だなと思いました。そして、僕は、準決勝だし強い人が沢山集まってるのかな?と思いましたが、思いのほか、あっさり決勝まで勝ち上がりました。でも、決勝戦は同じ滑川校のO君でした。普通にいつも戦っている人なので、戦いにくいな?と思い、試合は相手の顔を一切見ずに戦いました。試合中は、はりつめた空気の中、多くの人が見つめる中戦うのは、初めてでした。でも、その時はとても集中していたので、あまり気にはなりませんでした。
 試合、僕はダブルのリーチをかけて第1戦目をとりました。そして、第2戦、なかなか攻めきれなくて、残りの球の数もどんどん減っていきました。そしてその途中、もう1試合のシニアの部個人決勝が終わりました。その時に僕の集中が切れてしまいました。そうなると試合は僕が守るがわとなり、僕の勝ちパターンは、ある1つをのぞきゼロとなりました。そして、相手は必勝態勢!!もう勝ち目なしです。でも、相手がその必勝の場所に球を置きました。それは、3段目の横1列でした。その上は、階段をかけられていました。周りからは、もう勝ちだと言った声が聞こえてきました。僕は仕方なくといったように階段防ぎにコマを入れました。そして相手が横1列にコマを入れる次のしゅんかん、「―勝ちました。」
 周りは、いやまぎれもなく相手はとてもおどろいたはずです。まさか、もう勝ったと思ったしゅんかんに言われたのだから。僕は、その階段に自分もしかけていたのです。ある1つの方法とは、その階段でした。なので、逆だったら、向こうの勝ちでした。これは、運だと思います。そしてこのしゅんかん、心の中でとてもガッツポーズをしました。
 結果発表。僕は、大会で初めて優勝しました。そして、金メダルをもらいました。とてもうれしかったです。
 僕は、この大会で初めてのことを沢山経験しました。とてもよい1日となりました。
 また、次の大会がはやくきてほしいです。次も、個人で優勝をめざしてがんばりたいです。

小3 M.R. 滑川校
 ぼくは、四目ならべがちょっとにがてです。だけど、パズル選手権で1回目は、2人かって、とちゅうでおわったけど、つぎの時は、まけて、さいごにかって、3位になったのでうれしかったです。なめり川は、こじんせんで1いとか2いとかの人がいたので、なめり川は強いなぁと思いました。さいごに、トロフィーももらって、とてもうれしかったです。もうちょっとうまくなりたいです。かてるようにがんばりたいです。

中1 O.R. 滑川校
 ぼくはパズル選手権は今回で2回目でした。久しぶりだったし、前日に練習をしなかったので、すごくきん張しました。 ぼくは個人戦や団体戦などたくさんの種目に参加しました。ぼく的には、個人戦に力をいれてやりたいと思っていました。
 ぼくは、個人戦でたくさん勝ち決勝まできていました。でも負けてしまって、「くやしー。」と思いました。メダルがもらえてよかったです。
 団体戦の方は、3位だったし、混合団体戦も3位だったので、まぁまぁじゃないかなとぁと思いました。
 ぼく自身は、1回も負けずに終わりたかったけど負けてしまったので、次回は、1回も負けずに、個人戦でも団体戦でも1位を取れるようにがんばっていきたいです。

中2 M.Y. 滑川校
 パズル選手権では、団体の1回戦で負けて、とてもくやしい思いをしました。敗因は、全体が見えていなかったことと、相手の次の手が全く予想できていなかったことです。この試合で、とても自分は実力不足だと思いました。そして、もっと全体をみることと、相手の次の手を考えておくことを心がけなければと思いました。敗者復活戦では、少しだけだけれども心がけることができたのでよかったです。これからも少しずつ心がけていきたいです。

小6 T.S. 入善校
 私は初めてパズル選手権に参加しました。私は、あまり練習しなかったので、1回戦で負けました。くやしかったです。びっくりしたことは、私たちが1回戦で戦ったチームは、なんと、1位になりました。私も来年参加して、1?3位には入って、メダルをもらいたいです。

小5 Y.I. 入善校
 参加して、1かいせんで、まけてしまったのでくやしかったです。でも、らい年の第4回はちょうせんして、上位にあがりたいです。そのために、たくさん練習して、強くなりたいです。

小6 S.R. 入善校
 ぼくは2回目のパズル選手権に出ました。ぼくはダブルリーチを作るのはとくいだけど、なぜかたんじゅんこうげきによわいので、たんじゅんなこうげきをなくして、パズルがとくいになれるといいなと思いました。 来年もでたいと思います。

中3 I.S. 入善校
 僕は、2年生の頃から大会に出場していて今回の大会は2回目でした。最初のうちはやり方などが分からずに、試合に出ていました。しかし、2回目になると、自らの戦法などをあみだしてたくさん練習をしました。でも結果はあまりよくありませんでした。とても残念でした。もう僕が試合に出る機会はありません。でも立体四目の楽しさは、忘れないと思います。なので、これからもひまがあれば立体四目をやりたいです。

小2 O.T. 立山校
 ぼくは、はじめて出じょうしたのできんちょうして何回かまけたけれど団体せんだったからよかったです。他の人がかってくれたのでつぎにすすむことができました。もしこ人せんであればまけていたと思いました。
 はいしゃふっかつせんで三回、こんごう団体せんで二回、ジュニア団体せんで二回かったので合計七回かちました。こんごう団体せんでは中学生と高校生にかちました。とてもうれしかったです。

中1 I.N. 石田校
 私は、今年も昨年と同じように、パズル道場大会へ出場しました。私は団体戦1回戦目で、自分の4つをそろわせることだけを考えていた、相手のリーチを見逃していたために、負けてしまいました。でも敗者復活戦では、たくさん勝つことができました。
 そして、自分の1枚目のカードをあと1つの先生方のハンコをもらえば、2枚目のカードでした。でも、その時、すごく強い人が負けたので敗者復活戦に来て、しかも私の相手でした。相手は、私のそろえていたリーチもことごとく、そろわないようにし、さらに、自分のリーチを進めて行くすごいそろえ方でした。私もできるだけそ止しましたが、そ止をすればするほどに、相手のリーチがまたそろっていきました。私は、もうその時点で「負けたかなぁ。」と思いました。結果、負けたけれど、いい試合になりました。